最近は短剣型シャドウクロスをメインに活動していますが…
指が痛い
いやほんとシャドウスタブを連打する関係で指が痛いのなんの…ちょっと愚痴的な内容も含みますが連打事情について記載していきます
最近のスキル連打させすぎ問題
最近のROではASPDで連打できるスキルも増え、CT0で連打できるようになるまでが前提みたいなところもあるスキルが多数存在しています。
この時発生するのが連打問題です。
自己を中心に発動するスキルはショートカットキーを押しっぱなしにすれば勝手に連打してくれるのですが、対象を選択するスキルはそうはいきません。
「ショートカットキーを押す」→「マウスで対象を左クリックする」という動作が一連であるため、長時間ゲームを続ければ続けるほど指や手首が痛くなってきます。
夢幻など長時間プレイするのを前提にしたダンジョンなんかでは終わったあとは疲弊しますし、高難易度のダンジョンでは連打しながら回復など他のことにも気を回さなければなりません。
とても1日に複数の高難易度ダンジョンを回す体力はないわけです(物理的に)。
シャドウスタブを連打する弊害
左クリックで連打するわけですが、まず疲れる・痛いといった問題以外では…
何度も連打するので軸がズレます。つまり敵のクリックをミスるということ。
シビアなBOSSなどを相手にしている時にカーソルが移動してしまうと致命的です。しかし連打する限り徐々にズレていくことは多く、結構問題。
さらにマウスなどのハードウェアにも負担をかけるため、通常使用にくらべて故障する可能性が高くなります。
変身によってさらに連打が必要に
覇王や死の欲動といった変身スキルにてモーションディレイが変化することでさらにスキルが連打できるようになります。
これ自体は喜ばしいことなのですが、さらなるスピード感のある連打が求められるのでとても常人には耐え難い拷問のような時間です。
圧倒的に痛いです。しかしキャラクターの最高パフォーマンスを出すためにはこの連打に耐えなければならない。
そもそも連打いる?
このCT0でスキルを連打できる仕様は日本独自のようで、これ自体は独特の楽しみはあると思うのですが…
そもそもクリックを「連打する」という行為そのものに楽しみを感じている人はほぼいないんじゃないかと思います。
ファミコン時代なんかは別かもしれませんが、あくまでゲームの中で何かを連続で放ちたいから連打するのであって、連打する行為そのものは苦痛です。
如何せんハードウェアの寿命、使用者の健康的なところに影響してくるとなると、実質的に連打を強要されるのはなかなか辛いところがあります。
マウスなどを選定しなるべく負担は少なくなるよう努めてはいますが限界があり、ダンジョンなどでは難しくなってくる後半になればなるほど疲れてくるという悪循環です。
まとめ
ゲームの新たな楽しみとしてCT0などの仕様を入れることは賛否あるとは思いますが、個人にはいろんな楽しみを追加してくれることそのものは歓迎しています。
ただその代償が健康的な部分で大きすぎるので、ゲームの仕様などでもうちょっとこのあたりを楽にしてくれると嬉しいなぁ・・・
もしクリック連打に関してこうするともっと楽というソリューションがある方は教えてくれると嬉しいですね。